‘情報’ カテゴリーのアーカイブ
お休みします。
たぶん正月明けてからネット遊びできると思いますので
その際はまたまたお遊び相手のほど宜しくお願いします。m(__)m
[nggallery id=14]
既設のボイラーの着火状態が不安定でしたが修理するにも部品がないとのことでしたので
安価で手に入れることができた新品のボイラーを自前で取換えしてみました。
➀枚目の写真は撤去したあとの古いボイラーです。(20年以上よく頑張ってくれました)
②新しく購入したボイラーで「沖縄専用」と表示されていましす。たぶんヤモリ対策されているからかな。
③屋根がなかったので少しでも寿命を長くするために今回は屋根も作ってみました。
④順序が逆ですがLアングルを溶接加工して800×1100のカラー鋼板を使いました。
新設ボイラーのステンレス外板の厚みも半分以下になってメーカーの加工技術(材料節減かもしれないが)も上がったようです。
新設ボイラーと古いボイラーの重さが約1.5倍くらいはあるかな?
ボイラー本体取換えと水道配管施工で3時間。
サブリモコン(2階で操作用)を翌週に追加注文したので配線で2時間かな?
雨避け庇はアングル加工で半日、取り付けと塗装で3時間。
延べで3日くらいかけてコツコツと…ひとり作業は思ったより捗らないんだよなぁ。
都道府県ランキング←クリック
————————————
沖縄県の予想通り1位なもの抜粋
100歳以上高齢者:男女 [ 2009年 ]
年間完全失業率 [ 2009年 ]
ケンタッキーフライドチキン店舗数 [ 2009年 ]
飲み屋店舗数 [ 2006年 ]
郷土愛 [ 2010年 ]
———————————–
沖縄県の1位は予測できるものが多かったが
予想外の最下位。
↓
アイスクリーム・シャーベット消費量 [ 2008年 ]
パチンコ店舗数 [ 2007年 ]
熱中症死亡者数 [ 2010年 ]
バター消費量 [ 2009年 ]
皆さんの県の意外な一面も見れるかも…。
![]() |
うるま市海中道路 |
うるま市のエイサー祭りを見に行ったつもりが雨で台風進路の影響で延期になっていてガッカリ。
催事会場付近をドライブして撮影しただけです。
画像クリックでウェブアルバムへリンクします。
撮影はうるま市→北谷→国際通り