[nggallery id=9]

スピーカー改造に3日間マザーボード交換で2日間。

兼ねてから懸案の背の高すぎる塩ビ管スピーカーを少し低くした。
2メートルくらいあったのを108センチまで縮小、その代わり幅に少し太くなったかな。
2番目の写真の4個のパーツを右から順序良く組み立てると音道が約2メートルくらいになる計算。

上から見たスピーカーはFOSTEXのFE127(12cmフルレンジスピーカー)

ちょっと重いのでキャスターを付けて移動できるようにした。

再度分解するのは可能だが今後は体力的に無理かもナー。
上のほうに手作りディフューザーを付けて指向性を改善後、塗装して終わりにしよう。

思ったほどは満足する音ではなかったがエージングしていくことにより少しまともな音になったらいいナ。

 

最終日はマザーボードの交換。
SOTECのASUSのP5B-TMX/Sのコンデンサを数箇所変えてみたが当てずっぽうでは直るはずも無く。
P5VD-MXに換えてスィッチ類を改造して完了。
ASUSのページが開けなくてドライバのインストールに苦労した。
側はSOTECだが中身はまったく違うパソコンでスタート時のロゴもASUSのボード名がデザインされている。

コメント / トラックバック4件

  • 那須南:

    有意義なGW送ったみたいですね。

    手作りPAだと一生物だから大事に使えると思いますよ。
    台風1号飛来しているみたいですが、大丈夫ですか?この時期1号って遅いような気がしますが今年は少ないと良いですね

    • かっちゃん:

      有意義も有意義で最終日はへろへろ状態で昼寝3時間。(笑)
      広域用も作ったのでスピーカーだらけになりました。
      耳は二つしかないのにスピーカーは5~6セットで各部屋にオーディオ機器があって…
      「誰が聴くんじゃい!」と突っ込まれそうな感じです。(^^ゞ

      台風一号の影響か梅雨のせいか生温かい強めの風と雨が交互に…。
      本島を通過する頃は勢力が弱まっていると思います。

  • yaji:

    塩ビ管のイメージとして、2mのバックロード、しかし吐き出し口が12c
    結構無理があると思うのだけれど、まぁ理屈では無い何かがあると察します。
    スピーカー5~6セットの公開ぜひ望みます。ついでにプリとメインもね。
     でもアナグロレコードやっていないよねぇ~。
    あれ、結構ハマるんだ。(経験者
    最近はお皿もすっかり回していないなぁ~。っていうか電気代気になって(‘ε`汗)

    • かっちゃん:

      塩ビ管サイズからいうと12cmスピーカー程度が限界かもしれませんね。
      これで200mmの塩ビ管ですが、たまたま手に入ったので作ってみました。
      塩ビ管を新規購入してからとなると予算の面から市販スピーカーがずっといいかもぉ~。

      オーディオ構想、シアタールームと音欲ばかり先走って部屋も全然整理できてません。(^_^;)
      当分は散らかったままですので機会があれば少しづつでも紹介していきたいと思います。

      レコードは興味はありましたがメディアを揃えるのが今からとなると…ですね。

      BGMででもスピーカーは鳴らしておかないとエッジが硬くなりそうな気がして…。
      そういえば101枚のCDチェンジャーもヤフオクで手に入れてCDかけっぱなしです。

コメントをどうぞ