‘情報’ カテゴリーのアーカイブ
修理頼まれ物のデスクトップパソコン(SOTEC-PX9513P)
電源が壊れていると思うのだが…CPUファンが邪魔をして簡単に外せない。
この辺が外側のデザインだけに拘って?メンテナンスがし辛いのが難点。
以前のSOTECパソコンもそうだったが安上がりに作られている気がする。
さて・・・マザーボードを外すかCPUを外すかで電源取替えでテストしなくちゃナ。
症状
①マザーボード上のLED REDは点灯。
②スイッチを入れるとCPU冷却ファンがピクッと動いてあとはうんともすんとも…。
③メモリ、USB、その他付属機器はすべて外して電源のみでテストしたが結果は同じ。
あと…やることといえば別のPCから電源を乗せ換えてテスト予定。
何をやるべきか・・・って被災地でもないところで買い占めをやっている・・・その心境がワカラナイ。
40万人以上の被災者の支援物資というと想像もつかないが菓子パンが40万個あっても1食分、しかも広範囲にある避難所への配送・・・。
?万トン単位で継続的に送らなければ支援が追いつかないのかもナ。
かみさんパートの米屋も飛ぶように売れたようだが、関東方面の親戚縁者に送る人が多かったようだ。
仕入先の京都も米は品薄状態らしいが、やっぱ「なんだかなー」である。
「がんばれ東北」としか言いようがない。
朝からず~と掃除していたので眠い・・・
目が開かないのでとりあえず眠ってから考えよう。
ある方の年賀状アイデアをパクリました。(;^ω^)
↓↓
この投稿の続きを読む »