投稿者のアーカイブ
wordpressでGravatarに登録せずに
Avatarsプラグインでローカルのアイコンを投稿者の横に表示できた。
投稿者本人に選択させるのがベターだが
ちょっと面倒なのでアイコンは私自身のイメージで割り当てた。
Gravatarにアイコン登録した投稿者は何もしないでも表示可で
その以外はアイコンさえあれば管理者権限で簡単に登録できるので便利。
[nggallery id=5]
字を書くことに関してはまったくの苦手なので筆記用具に興味はなかったが
かみさんの姉が定年退職するとのことで退職祝いに万年筆を送ることになった。
んでもって万年筆で検索するとぴんから兄弟…じゃなくてピンからキリ(26,250,000円~210円・楽天調べ)まで…
ピンのほうは到底無理なのでドイツ製のクレオ・スクリベント Cleo Skribent(写真1枚目)で手を打った。
ドイツ製 PELIKAN ペリカン(2~3枚目)は衝動買いでかみさんへのプレゼント用。
[nggallery id=4]
写真:彼岸清明祭のお墓参り&次男の自我影撮影(笑)
この投稿の続きを読む »